女性従業員のキャリアアップ応援事業

女性部下育成

ダイバーシティマネジメント

女性リーダーのサポート

グループワーク

7.男性管理職向け研修 オンラインマーク 修了証マーク

※令和5年度の本講座は終了しました
7.男性管理職向け研修バナー 2/9開催 7.男性管理職向け研修バナー 2/9開催

特徴・メリット

現場の管理者として、良き相談役として、女性リーダーを支えるには?
女性も活躍できる職場環境づくりを目指します。

働きやすい環境づくりのできるリーダーを目指す

自信を持って女性リーダーを支える上司になる

女性の部下・後輩の育成に役立てる

女性ならではの不安や課題への理解を深める

研修概要

女性が抱えている課題や不安感を理解するとともに、管理職として支援に必要なスキルが学べます。

研修スタイル

WEB研修
※パソコンでのご受講をおすすめします。マイク・カメラをご用意ください。

対象企業

都内企業

対象者

男性管理職・男性管理職候補者・男性リーダー等
※1回の研修につき、原則として1社3名様までお申込み可能(参加者1名ずつお申込み下さい)。
※定員20名。

タイムスケジュール

研修 13:30~16:00

実施内容

A リーダー(管理職)育成

チームのパフォーマンスを最大化させるリーダーに
求められること

B メンタリング

部下育成・リーダー育成に必要なメンタリング手法とは

C ヘルスケア

女性特有の心身のヘルスケアについて理解する

D 変化に強い組織づくり

チームメンバーを取りまく環境の変化にも
柔軟に対応できる組織づくりのノウハウ

A:リーダー(管理職)育成
B:メンタリング
C:ヘルスケア
D:変化に強い組織づくり

チームマネジメント DE&I アンコンシャス・バイアス

多様化する部下の背景:
個々の特性を力に変えるチームとは?

開催日

林田 香織氏写真

講 師

ワンダライフLLP代表
NPO法人ファザーリング・
ジャパン理事

林田 香織

個人の背景や価値観が多様になる中で、チームメンバーの希望や成長をサポートしつつ、成果を出すチームマネジメントに必要なことを学びます。ケーススタディやワークを通してDE&Iへの理解を深めると同時に、受講生同士の対話を通して具体策を共有します。

  1. なぜDE&Iか?
  2. ケーススタディ(アンコンシャス・バイアスを認識する)
  3. 多様な部下の背景(育児/介護/世代間ギャップ等)
  4. 管理職から支援職になるために必要なこと
  5. 課題の共有と具体策の検討

開催日程

開催日 日程 研修タイトル 講師 お申込み
第1回 7/13(木) A:リーダー(管理職)育成 長谷川 岳雄
第2回 8/23(水) B:メンタリング 宮本 桃子
第3回 9/15(金) C:ヘルスケア 永田 京子
第4回 10/19(木) D:変化に強い組織づくり 林田 香織
第5回 11/7(火) A:リーダー(管理職)育成 長谷川 岳雄
第6回 12/15(金) B:メンタリング 宮本 桃子
第7回 令和6年 1/15(月) C:ヘルスケア 永田 京子
第8回 令和6年 2/9(金) D:変化に強い組織づくり 林田 香織

※第5回以降は9/1(金)正午から受付開始。

※1回の講座につき、原則として1社3名様までご受講可能。

研修の流れ

13:20~
研修(Zoom)に入室
出席確認のため、申込時のお名前で入室をお願いします。
13:30~
研修スタート
カメラON・マイクOFF(ミュート)でご受講ください。
研修中
グループワーク
Zoomのブレイクアウトルームを使用し、グループに分かれます。
自己紹介~グループワーク、意見交換、実践練習等を行います。
16:00
研修終了
アンケートにご協力をお願いします。
※修了証は、受講後約3週間を目安に発行します。
マイページにてダウンロードが可能です。
※修了証の発行についてはこちらをご覧ください。

受講者の声

受講者の声(男性)
製造業
30代 男性

他社の同じ立場の方との意見交換が参考になりました。
女性部下への対応に関して、不十分な点があったと感じましたので今後に生かしたいです。

受講者の声(男性)
サービス業
30代 男性

自分の持つバイアスについて考える必要を感じました。
女性リーダー登用に向けて、コミュニケーションを増やし、多様性の理解を深めていけたらと思います。

受講者の声(男性)
製造業
40代 男性

女性従業員も活躍できるよう職場環境におけるジェンダーレスを定着させるためには、アンコンシャス・バイアスについて従業員みんなが気づく必要性を感じた。

合わせて受けたい研修

女性活躍推進は、中小企業の課題解決に有効であると気づき、取組を始めるヒントをつかめます。

1.女性活躍推進
ベーシックセミナー
1.女性活躍ベーシックセミナ

経営者や専門家に聞く、女性活躍推進の必要性とは?取組のヒントとなる動画を配信します。

6.トップランナーたちの『女性活躍』
~意識を変革する10のメッセージ~
6.意識改革を促すメッセージ動画

女性活躍推進実現のために、それぞれの立場で実際に取り組めることを考える機会を提供します。

12.働く女性のキャリア形成
についての講演会
12.働く女性のキャリア形成についての講演会
;

よくあるご質問

Q
研修に同僚と一緒に参加することは可能ですか?
A
ぜひ同僚の方とご参加ください。ただし1回の研修につき、1企業最大3名様までとなります。ご参加の方1名様ずつお申込み下さい。同一企業からのお申込みを多数いただいた場合、日程変更等にご協力いただく場合がございます。ご了承ください。
Q
他の受講者と交流する場面はありますか?
A
研修ではZoomのブレイクアウトルームを利用した、グループワークを実施します。研修内容により異なりますが、ワークを通じて他の受講者との交流や、他社の取組事例を聞くことが可能です。 ※周囲に同僚や部下の方がいらっしゃると、話しづらく感じる方もいらっしゃいます。個室等からのご参加をおすすめします。

その他のよくあるご質問はこちらをご覧ください。