学校法人正和学園
法人事務局 いとなみ部門 事務主任
田中 雅子 さん
保育士の経験を経て、2004年より保育補助兼事務として勤務、2006年事務職専任に。2015年法人の事業拡大に伴い、管理職へ。長年子育てと仕事を両立中。
元々保育士でしたが、子どもを育てながら再就職する際に「命を預かる責任」を改めて重く感じたことと、新しいことにチャレンジしてみたい気持ちがあり未経験の事務職を志望しました。ご縁があって、2004年に保育補助兼事務として就職し、2006年からは事務職専任に。その後、法人の事業拡大(当時の2施設から現在12施設へ)に伴い、2015年に管理職になりました。当時は目の前の課題に自ら取り組むことに必死で、気がついたら管理職になっていた印象があります。
その後、スタッフが徐々に増え、勤務場所も保育現場から離れて事務所勤務となったことから、管理職としての役割をより意識し、全体を俯瞰するようになりました。またスタッフがどんな状態(感情含め)でいるのか何を大切に考えているのかを把握しながら、自分らしさを生かした管理職でありたいと思っています。
昨年、1日の終わりをポジティブな気持ちで締めくくることができたら、という思いから、日報に3つの項目を追加しました。
①今日の自分にとって「よかったなあ~」と思ったこと
②今日の他の人の「よかったなあ~」(又は同僚・こどもにありがとう)と思ったこと
③今日幸せに感じたこと
実際に、この項目に記載していることから雑談が広がり、コミュニケーションの糸口になっていると感じています。
日々の業務を円滑に進めていくために自分自身がヨコのつながりの大切さを実感したことから、2019年からは場づくり(WS*の企画運営)を始めました。現在は、学園全体の主任同士のヨコのつながりWSと各施設の事務同士のヨコのつながりWSを各月1回開催しています。 *WS:ワークショップ
管理職に特化したものではありませんが、あり方として参考にしている本は「7つの習慣」と「ファシリテーション」です。普段の業務でも目的地を明確にし、正しい道をメンバーと共により良い方法で登っていくことをイメージしながら組み立てています。第一領域に占領されがちな日常ですが、2023年は第二領域を増やしていきたいと決意しています!
長年子育てと仕事を両立してきましたが、思い返すと困難の連続で綱渡りのような期間もありました。ここまで無事たどり着けたのは病児保育やファミリーサポート、友人や上司、同僚など周りのサポートがあったからこそと感謝しています。キャリア・サポーターの活動を通して、これまでの自分の経験を少しでも社会に還元していきたいと考えています。
7:45
自宅出発
9:00
出社~社内定例ミーティング
朝日を浴びた山々を眺めながらスクワットを8回行い、白湯を飲むのが朝のルーティンです。車でラジオを聴きながら出勤。出社後は、曜日ごとに小ユニットごとの定例ミーティングを設定しており、進捗確認をします。
9:15
メール、日報チェック
10:00
デスクワーク
午前中は主に補助金申請に関わる確認を行います。
12:00
ランチ
お昼休みは、園から運ばれる手作り給食です。郷土料理や世界の料理などメニューが豊富で温かい状態でいただけるので毎日楽しみです。ランチ後は近くの神社と公園に15分お散歩に出かけます。頭も身体もスッキリして午後の仕事に向かいます。
13:00
プロジェクトミーティング
園に所属している先生や管理職の各ミーティングの場を開きます。オンラインで行うことが多いですが、意識的に対面でも行うようにしています。会って話すとお互いの状況への理解が深まり話し合いがスムーズになります。
15:00
デスクワーク
17:00
翌日の会議準備
17:30
日報チェック
日報はできるだけその日に目を通すように心掛けています。その日のスタッフの業務の進捗と本人の状態が垣間見え、明日からの関わりのヒントにしています。
18:00
退社
最近発酵調味料づくりにはまっていて、旬の食材と手作りの発酵調味料を使って料理をするのが楽しみです。平日は調理にかける時間は20分程度と決めて簡単に仕上げます。夕飯は家族で一緒に食べて料理やその日あったことなどついて話します。仕事で遅くなったときは、帰宅前にラインで夕飯づくりを募集。息子が料理を作ってくれていることもあり、疲れが一気に吹き飛びます。
幼児教育の分野で80年以上の歴史があり、現在認定こども園、小規模保育園、インターナショナルスクールなど12の保育施設を運営する法人です。東京都初の送迎バスステーション事業の運営など、「誰一人取り残さない」をスローガンに社会課題解決に向け積極的に取り組んでいます。基本理念「いきいき」のとおり、こどももおとなも関わるすべての人が「いきいき」と輝ける社会づくりを目指しています。YouTube「はたらく先生」では保育士一人ひとりの思いを発信し、好評を得ています。
正和学園の魅力が伝わるYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCeiH9-LaD_l1LwnqR9cEKvQ
学校法人正和学園