取組開始支援①スタートアップ研修会
研修会 概要
「なぜ今、女性活躍推進が必要なのか」「取り組むメリットは?」等の疑問を解決し、女性活躍推進の取組の第一歩となるプログラムです。
第1部の研修会では取組のポイントについて学ぶことができ、第2部の著名人による講演会では女性を組織マネジメントに活かすヒントが得られます。
研修スタイル
Web研修
対象企業
都内従業員300人以下の企業
対象者
経営者及び人事・総務担当者等
タイムスケジュール
第1部 研修会 13:00~14:30/第2部 講演会・質疑応答 14:40~16:00
※第2部講演会のみの受講はできません
リーフレット

pdf 2.8MB
実施内容
スタートアップ研修会は、全4回実施いたします。
各回の概要、実施日程等に関しては下記にてご確認ください。
第1部 研修会 |
第2部 講演会 |
・女性活躍推進が必要な社会背景について
・女性活躍推進の取組効果を理解
・計画策定~公表~認定取得までの流れ
・先進企業取組事例紹介
|
著名講師による講演会により、各回ごとに違う講師・テーマの講演会となります。
|
第1部 研修会 |
・女性活躍推進が必要な社会背景について
・女性活躍推進の取組効果を理解
・計画策定~公表~認定取得までの流れ
・先進企業取組事例紹介
|
第2部講演会 |
著名講師による講演会。 女性を組織マネジメントに活かすヒントが得られます。
|
第1回 9月9日(水) 13:00~16:00 定員100名
受付終了
第1部 研修会
第2部 講演会
【講師】
島 麻衣子 氏
社会保険労務士法人
ヒューマンテック経営研究所 法人社員(役員)
特定社会保険労務士
第2部 講演会
逆境に強いチームビルディング
~“人財”を育て、自分が育つ~
【講師】
宇津木 妙子 氏
女子ソフトボール元日本代表監督
世界野球ソフトボール連盟 理事
NPO 法人ソフトボール・ドリーム 理事長
第2回 10月8日(木) 13:00~16:00 定員100名
受付終了
第1部 研修会
第2部 講演会
【講師】
島 麻衣子 氏
社会保険労務士法人
ヒューマンテック経営研究所 法人社員(役員)
特定社会保険労務士
第2部 講演会
ディズニー流
社員のモチベーションを
向上させる仕組み
【講師】
安孫子 薫 氏
株式会社チャックスファミリー 代表取締役
元東京ディズニーリゾート 運営部長
第3回 12月8日(火) 13:00~16:00 定員100名
受付終了
第1部 研修会
第2部 講演会
【講師】
宮田 享子 氏
みやた社労士事務所 代表
社会保険労務士
第2部 講演会
「働き方改革」は「稼ぎ方改革」
〜生産性が上がり、
社員がいきいき働く職場の秘訣〜
【講師】
松本 利明 氏
人事・戦略コンサルタント
HRストラテジー 代表
第4回 1月21日(木) 13:00~16:00 定員100名
受付終了
第1部 研修会
第2部 講演会
【講師】
小松 毅彦 氏
小松人事・労務サポート事務所 代表
特定社会保険労務士
第2部 講演会
すべての社員が輝く会社へ
~昭和の発想を転換し、
令和の働き方へ!~
【講師】
白河 桃子 氏
相模女子大学特任教授
昭和女子大学客員教授
内閣府男女局「男女共同参画会議
重点方針専門調査会」委員